忍者ブログ

北の魚にこだわり、日々魚とたわむれる。 美味しい!その一言が聞きたくて。           「魚彩酒家 またつ」親爺が贈る食べ物紀行。                              毎日新鮮素材に触れられる事に感謝!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



※画像クリックで拡大



今回は「松皮かれい」のお話。



この松皮と言う魚、幻の魚と言われて久しいが近年では養殖にも成功し噴火湾では稚魚の放流もおこなわれている。以前より手に入りやすくなった事は大歓迎である。

今回のはまさに放流された松皮だとわかる。

松皮の特徴であるヒレの部分の縞模様が不明瞭だからだ、天然物は綺麗な縞が並んでいるのだ。
画像の魚体は下身が白いのでメスだとわかる、オスは鮮やかな黄色に染まっているのが特徴だ。



味の方だがこの魚は身がギュっと引き締まっており歯ごたえ充分、それでいて旨みと甘味が凝縮されており絶品である。



勿論、縁側は絶品で平目の上をいく美味さだと思われる。

平目などに比べ縁側が大きいのも特徴で、縁側好きにはたまらないだろう。


PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ プロフィール
HN:
またつ親爺
性別:
男性
自己紹介:
包丁を握ってはや30数年。
老いて益々料理に情熱を燃やす。



◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ 最新コメント
[10/15 またつ親爺]
[10/15 pedi]
[07/07 またつ親爺]
[07/06 NANAPOO]
[05/12 またつ親爺]
[05/12 またつ親爺]
[05/11 東京単身のO]
[05/11 mukku]
[05/04 またつ親爺]
[05/03 マミィ]
◎ 最新トラックバック
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]